園ブログ

松原お宮日

松原のお宮日は二日間開催されました。
本当はこのお祭りの始まりに4歳児、5歳児のお友達が和太鼓演奏を八幡神社に奉納する予定でいままで練習を頑張ってきたのですが、前日からのあいにくにの雨となりました。
 でも、保育園で演奏しました。神社まで届くよう一生懸命演奏したのできっと神様にも届いたことでしょう。おうちの方々も大勢聴きにきてくださりありがとうございました。
午後は雨もあがり、出店をみて飴やフライドポテトをかって食べました。おいしかったね。
賑やかであったかい松原のおまつりです。毎年とっても楽しみです。

11月生まれのお誕生会でした。

 11月に生まれたお友達をみんなでお祝いしました。
「大きくなったら何になる?「」好きな食べ物は?」のインタビューにも
大きな声で答え「おめでとう」「ありがとう」の声が保育園に響きました。
一年に一度の誕生日に「おめでとう」と言ってもらえるのは、いくつになっても嬉しいですね。

避難訓練をしました。

 火元、出火時間を変えての避難訓練でしたが子どもたちはいつものように落ち着いた避難ができました。
大人はいつもの習慣となってしまわないよう、いろんなパターンに臨機応変に対応できるような訓練の必要性を感じた訓練となりました。

園庭開放~秋の自然物で砂遊びをしよう~

わくわく保育週間のこの日は全クラス一緒に園庭遊びと秋の自然物を合体させて遊びました。
在宅のお友達も保育園の見学をかねて親子で参加して下さりありがとうございました。
また、遊びに来てくださいね。

園児健康診断でした。

 嘱託医の野口先生に「みんな元気にしているかな?」とみていただきました。
大きいおともだちは「お願いします」「ありがとうございました」の挨拶も忘れずにできました。
これから寒くなるので病気にならないためのうがい、手洗いで予防をして元気に冬を乗り越えたいと思います。子どもは風の子・・・でもちょっと寒いですよね。

11月の行事予定

1(火)長崎美術館ワークショップ
7(月)わくわく保育週間
8(火)保育参観(すみれ)
9(水)法被通園
10(木)園児健康診断
11(金)園庭開放
     「秋の自然物を使って砂遊びをしよう」
13(日)保育フェアー
14(月)避難訓練、身体測定
15(火)保育参観(もも、ゆり)
16(水)保育参観(ばら)
18(金)誕生会
19(土)松原お宮日(和太鼓演奏奉納)

長崎県美術館に行ってきたよ

「古代ギリシャ」~時空を超えた旅~の特別展ではおしゃべり鑑賞をしました。3600年前に作られた作品の数々に驚きながらの鑑賞となりました。
 美術館の裏側の見学では作品を運ぶ大きなエレベーターに乗って作品の気分?を味わったりといろんな体験ができました。
 線のお散歩のワークショップもダイナミックな活動で楽しかったです。
  「芸術の秋」堪能の旅でした。