5月生まれの誕生会
5月生まれたお友達をみんなでお祝いしました。「好きなたべものはなんですか」「好きな動物は何ですか」「何歳になりました」などの質問に元気に答えてくれました。
何歳になっても一年に一度の誕生日は嬉しいですね。
みんなを産んで、一生懸命、大切に育ててくれている家族にも感謝したいですね。
これからもよろしくおねがいします。
5歳児(ひまわり組)さんは和太鼓の演奏を松原出張所で行いました。
母子総会が松原出張所で行われ、ひまわり組さんは今年度初披露の太鼓演奏でしたが堂々と演奏してくれました。「上を向いて歩こう」の歌も地域の方々と一緒に歌い、ほのぼのとした時間となりました。
地域の皆さんに育てて頂いて感謝の気持ちでいっぱいです。子ども達からパワーをもらったと言っていただき何よりのご褒美でした。
園児健康診断を受けました。
園医の野口先生による健康診断がありました。「お願いします」「ありがとうございました」ときちんと挨拶をしてうけました。特に大きな病気もなくて一安心。
風邪を引かないように気をつけて元気にすごしましょう。
それから、予防接種は体調の良いときに忘れずに受けましょうね。
チャレンジデーに参加。大村市の勝利でばんざーい!
今日はチャレンジデーということで全園児、職員登録をして運動を行いました。4、5歳児さんは和太鼓の日だったのでくじら太鼓の先生と一緒に太鼓をたたいて体を動かしました。他のクラスもマット遊びや外遊びと体を動かしました。といっても子ども達は毎日体を十分動かしていますよね。
結果、大村市の勝利で参加してよかったです。
父母の会役員さんによる一日保育がありました。
今年度の父母の会役員さんが一日お母さん先生になって一日保育園で過ごして下さいました。4、5歳児は英会話教室の日だったので、教室の体験も楽しんでいただきました。
お給食を一緒に食べたり、絵本の読み聞かせをして頂いたりと子ども達とたくさんふれあっていただきました。
子ども達もいっぱい遊んでいただいて大満足の様子でした。
役員の皆さんには大変お疲れさまでした。
不審者侵入・模擬消火訓練を行いました。
不審な人が保育園に強引に入ろうとしているという想定の下、避難訓練を行いました。
まず、はじめに「不審な人がいるので避難待機しましょう」の合図で待機、次にこれは子ども達を避難させなければという状況になり、一斉に避難するという2段階の避難を行なってみました。避難訓練は月に一度行なっているので、避難はとても迅速に行えました。
松原派出所の方からのアドバイスをうけながら、毎年色んな想定をして行なっています。
いざという時、すぐに対応できるようこれからも訓練を繰り返し行いたいと思います。
園外保育で野岳公園へ出かけました。
路線バスにのって野岳湖まで行き、その後ロザ・モタ広場まで歩きました。新緑の中を歩くのはとても気持ちよく、トトロに出てくる緑のトンネルのようでした。気温も2度ほど違えばとても過ごしやすく、広場でサッカーやシャボン玉遊び、縄跳び、鬼ごっこと沢山体を動かして遊びました。遊んだ後の手作り、愛情弁当もとってもおいしかったです。
この頃の、子ども達のお弁当はキャラ弁が多く、愛情たっぷりにとっても可愛らしく作ってあって食べるのがもったいないくらいでした。
歯科検診を受けました。
園医の峰先生に歯科検診を行なって頂きました。大きくお口を開けて、みんなの歯は何本生えているのかな?歯磨きはちゃんとできているかな?虫歯になりそうな歯はないかな?とみていただきました。要注意の歯があった人は早めに治療しましょうね。
虫歯のないお友達が年々増えています。嬉しいことです。
こどもの日の集いを行いました。
全暮らすのお友達が集まってこどもの日をお祝いしました。一人一人が一生懸命作った手作りの鯉のぼりを持って集まりました。材料は同じなのに一つひとつの表情も模様も違って、味わいのある鯉のぼりができあがっていました。子ども達の感性は素晴らしいですね。
こどもの日に因んだ、菖蒲湯、鯉のぼり、柏餅、ちまき等の由来について学んだ後、鯉のぼりゲームをみんなで楽しみました。
お給食も鯉のぼりランチでとってもおいしかったです。
心身共に健康で過ごせますように。
5月の行事予定
2(木)こどもの日の集い
8(水)歯科検診
17(金)遠足
20(月)不審者侵入避難訓練
21(火)父母の会役員による一日保育
22(水)蟯虫検査
23(木)尿検査
29(水)チャレンジデー
30(木)園児健康診断
31(金)誕生会
4月、お日様ぽかぽかの暖かな日は子ども達が大好きな外遊びで体をいっぱい動かして遊びました。園庭の藤の花も甘い香りを漂わせ、花壇の花々も色とりどりでとってもきれいに咲いています。つい、足を止めて眺めていたくなりますね。
親友園児もお友達もすんなりと保育園生活になじみみんな元気に過ごしています。5月は遠足もあります。体調管理に気を付けて、元気に過ごしたいと思います。