園ブログ

田植えに挑戦しようと思ったのですが…

稲刈りは毎年行なっていましたが、今年は田植えから挑戦しようということで子ども達も楽しみにしていました。しかし、雨が降ったりやんだり、最近風邪ぎみの子どもたちもいるので保育士が植えてみました。どじょうもでてきて楽しい田植えでした。こんなに小さい苗が大きく育ちおいしいご飯になるとは…子ども達にとっては不思議がいっぱいです。
これからの管理が一番大変なのですが、米作りベテランの田川さんにお世話になって、稲刈りまで見届け、おいしいおにぎりをいただきたいと思います。

育児懇談会(0歳から3歳まで)

今年度最初の育児懇談会を行いました。たまにはケーキとコーヒーでゆっくりおしゃべりタイムもいいものですね。
食事や睡眠、反抗期、トイレットトレーニング等々みんなで楽しくお話ししました。
自分だけではないんだと思うと気持ちが楽になりますね。成長の一つだと知っておくと余裕ができますね。そんなお役にたてれば嬉しいです。

食育人形劇がありました。「ぼくは元気のげんっきず♪~」

食べ物には一つ一つ人間に必要な栄養があってそれをバランスよく食べることが大切なんだよ。というお勉強です。人形劇で楽しく教えてくださいます。
子ども達はよく理解して質問にも答えていきます。一度、ご覧になられませんか。
健康で過ごすために、守りたい栄養バランスですね。

交通安全教室

交通安全のお姉さんにきていただき交通のお勉強をしました。交通事故にあわないようにしっかりお約束を守ろうね。

室内楽弦楽四重奏コンサート

松原保育園にておおむら室内楽弦楽四重奏コンサートが行われました。
ずーっと楽しみにしていたコンサート。やっとこの日がやってきました。チェロやバイオリンの楽器についてもすこーしお勉強をして待っていました。
当日はお家の皆さんも、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんと沢山集まっていただき会場はいっぱいとなりリフレッシュタイムをすごしていただきました。
子ども達はというと、小さいお友だちから大きいお友だちまで「この音はなんだ?」「初めて聴く素敵な音だ」「あの楽器は何だ?」と言わんばかりに、奏者の方をじーっとみて曲に聞き入っていて、その姿をみて「コンサートを開催してよかった~」としあわせになりました。
小さいお友だちは後半は心地よい音色ですやすや夢の中のお友だちもいましたよ。
純粋な今の感性をずーっと持ち続けて輝いていてほしいなと思います。

6月の行事予定

1(金)いちご狩り
9(土)室内音弦楽四重奏コンサート
11(月)交通安全教室
18(月)避難訓練(震災訓練)
22(金)6月生まれの誕生会
23(土)育児懇談会
5月は新緑がきれいで、保育園の花壇も色とりどりでとてもきれいでした。お天気のいい日はお散歩や戸外遊びを楽しみ、のびのびと過ごすことができました。「保育園が楽しいっていうんですよ」「お休みの日でも保育園のバッグをもっていこうとしています」などという声をお聞きするとこちらも、心が温かくなり頑張ろうという気持ちになります。
これからは6月の梅雨に入りますが、梅の実の熟した甘酸っぱい香りでリフレッシュして、梅雨ならではの自然を楽しみたいと思います。

甘いいちごを つみにいきました。

お天気に恵まれ一人一人がかごを下げて近所のいちご畑へいきました。ハウスのち各にいくともうすでにいちごの甘い香りがして嬉しくなりました。
いちごのハウスには真っ赤な可愛いいちごがたーくさんなっていて、こどもたちもかごからあふれんばかりにつみ、大喜びでした。
 早速、お昼からはいちごジャム作りに挑戦です。お給食の先生に手伝ってもらって、おいしいいちごジャムのできあがり。食パンにつけておいしくいただきました。
食育のこんな体験がずっと子ども達の心の中に残ってくれるといいなと思います。